作品実績

クライアント様が重視するポイントを丁寧にヒアリングして、モデルをデザインしています。とくに施設模型やキャラクターは、徹底的な現地調査と、デジタル設計+アナログ試行錯誤で、クオリティの高い作品をご提供してきました。

世界遺産条約採択40周年記念 世界遺産チャリティーアートエキジビション
PIECE OF PEACE -「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展PART-3-
より引用
レゴランド・ディスカバリー・センターyoutubeより引用
2015年、JP-LUG sakura(レゴユーザーズグループ桜・サクラグ)で20名の合作を監督。神戸の魅力を詰め込んだ架空の街を製作。
新婚さんいらっしゃい!【公式】youtubeより引用
桂文枝オフィシャルブログ「トビウオの夢」より引用
株式会社ロボライズ公式youtubeより引用
2017年、再びサクラグのメンバー25名と合作。あつまれサクラグの森を製作。
マチカネワニは、当時のレゴ部のメンバーと設計図なしの試行錯誤で実質10日ほどで製作。なかやまは製作総指揮と頭部を担当
カンロ株式会社公式youtubeより引用
阪大レゴ部の学生・社会人メンバーで合作した電動の遊園地”ULJ”
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪公式facebookより引用

レゴ製のモータとアプリを使用したお菓子の自動販売機
大阪大学 NewsLetter vol.64より引用
レゴランド・ディスカバリー・センター公式facebookより引用
NHK取材時に作成したキャラクター
「バイキング」出演時に作った番組ロゴ
幅2ポッチの車たち

ご共演させていただいたことのあるみなさま

(順不同、敬称略)

桂文枝、小島よしお、ryuchell、西川きよし、デーブスペクター、東野幸治、劇団ひとり、ロザン、ダンディ坂野、サバンナ八木、川合俊一、下柳剛、笑い飯、銀シャリ、アインシュタイン、アルミカン、アジアン、藤本美貴、斉藤雪乃、OWV ほか

ご協力させていただいたことのある企業・教育機関のみなさま

(順不同、敬称略)

  • NHK / MBS / TBS / 読売テレビ / ABC放送 / 関西テレビ / MBC / ABCラジオ / eo光放送 他
  • 日本経済新聞、毎日新聞、読売新聞、産経ニュース、Yahoo!ニュース、AERA、マイナビ、Hanako、コエテコ、関西ウォーカー、LBS、他
  • 日立建機、株式会社カンロ、阪急百貨店、大丸百貨店、グランフロント大阪、大阪市立科学館、大阪大学、ヒト型レスキューロボットコンテスト、大阪工業大学、追手門学院中学、智辯学園奈良カレッジ、海遊館、大阪Metro、株式会社アフレル、株式会社ロボライズ、ピーシーアシスト株式会社、株式会社バウコミュニケーションズ 他