
元公式ブロック職人かんな先生が
イベントをブロックで盛り上げます
手のひらサイズのブロック教室企画から屋外での大型作品、
センサで動くロボットや参加型企画まで トータルにご提案
30年以上のブロック製作歴と 大阪大学レゴ部創部経験、
公式レゴ職人*歴9年の実務経験を持つ なかやまかんな が、
ブロック玩具・知育玩具でビジネスをお手伝いします
*レゴ公式施設『レゴランド(R)・ディスカバリー・センター大阪』専属レゴ職人『マスター・モデル・ビルダー』として9年間、レゴモデル製作およびメディア出演
作品製作
元公式職人の技術とスピードで、ハイクオリティな作品を提供します。
ブロック玩具を使って、キャラクター、自社商品、建物、顔はめパネル、等身大モデルなどを、フルオーダーでご製作いたします。
モデル開発
ロボット教室や法人研修向けに、モータやセンサやギアを含んだ可動モデルやロボット、プログラミング教材、インストラクション(組み立て図)をデザインいたします。
イベント企画
フェス、マルシェ、イベントなどでの来場者向け組み立てイベントを、モデルの考案からパーツ調達、MCまでサポートいたします。
「大人のブロック教室」を近日開催予定です。
講演
小中学校やPTA向けに、ブロック職人の仕事内容や製作技術を実演したりして、子どもたちが夢を叶えるお手伝いをいたします。
保育施設向け研修
幼稚園・保育園・児童館・学童・放課後デイサービスなどを対象に、収納や活用アドバイス、組み立て基本レッスンを承ります。
非常勤講師/TA
(2026年度以降)
大学/高等専門学校(理系/文系)において、プログラミングや力学の基本をブロック玩具を使って分かりやすく授業展開いたします。
検索用キーワード
#レゴ #レゴブロック #レゴビルダー #レゴ職人 #ブロック職人 #ビルダー #レゴ博士 #レゴはかせ #プロ #プロビルダー #ブロック #レゴデュプロ #レゴテクニック #デュプロ #テクニック #マインドストーム #ギミック #ギア #マイコン #プログラミング #コード #センサ #センサー #モータ #モーター #アクチュエータ #組み立て #知育 #知育玩具 #玩具 #おもちゃ #エデュトイ #物理 #数学 #算数 #理科 #力学 #STEAM #STEM #科学 #工学 #エンジニアリング #作品製作 #オーダーメイド #イベント企画 #参加型 #製作 #作品 #モデル #模型 #デザイン #設計 #講演 #開発 #研修 #インストラクション #教室 #講習 #幼稚園 #保育園 #児童館 #学童 #放課後デイ #療育 #職人 #大学 #高等専門学校 #高専 #理系 #授業 #講義 #LaQ #ダイヤブロック #ナノブロック #マグビルド #マグブロック #ニューブロック #アーテック #カプラ #ブロック型食品 #積み木